【Apex Legends】PS4とPS5でのApexLegendsの違いを解説

Apex Legends

こんにちはいくまんじです!
なんと、GEOにてPS5の抽選に当たりまして、購入する事ができました!
もちろんやるゲームはApexなので、変わらないのですが、PS4とは若干の違いがありました!
今後PS5でやろうと考えている人の参考になればと思います!
基本的には良くなることしかありませんでした!

何個か大きい違いをピックアップしたので、ご覧ください。

入力遅延が少ない

PS4のApexをやっているときは感じなかったのですが、PS5をやると違いがはっきりわかります。

PS4はコントローラの入力から、わずかに遅延があります。
雑な例ですが、黄色がPS4、黒い点がPS5のイメージです。

慣れるまでは逆にエイムがずれましたが、慣れてからはもうPS4には戻れないんじゃないかレベルです。

PS5のコントローラに変わる

これはいいのか悪いのかまだわかりません。

コントローラの特徴としては、PS4よりも重く、厚みがあります。
手が小さいぼくはちょっと持ちにくくなりました。

スティックの感覚はそこまで変わらず、フリーク等もつけられます。

R2L2は硬くなるので、射撃ボタンに割り当てている人は感覚が変わるかも。

フレームレートが常に60FPS

これが一番でかいです。
PS4は60FPSが出るのは射撃訓練場くらいで、プレイ中は30前後になっています。

PS5は常に60FPSでていて、CS勢からするとPC版に来たかのようなヌルヌルさを体感できます。
スペック上は120FPSまで出るようですが、Apexは今の所60FPSが最高です。

音の感覚が変わる 低音が強い

これは最近やっと慣れたのですが、最初は違和感があって聞き分けれなくなっていました。

PS5には3Dオーディオと言う機能があり、これのせいかな?とは思います。

ただ、低音が強くなっていて足音は聴きやすくなっています。オーディオミックスアンプなくても強めに聞く事ができます。

まとめ

PS5金額相応の差があるかと言われればないかと思います。
ただ、PS4に比べて確実に有利な条件は増えるので、買って損することはないかと!

また、ApexLegendsがPS5用にスペックアップしたバージョンをリリースしてくれれば、120FPSへの対応も全然あり得る話なのではないかと予想しています!

これは圧倒的に強く慣れるぞ….
マシンで差が出る!!

PS5でプレイした配信のアーカイブはこちらです!

1080p 60fpsでのApexはちょっと画面のレンダリングが追いついていなく、モザイクちっくになってしまいました。

Apexの場合、綺麗な配信をするなら1080p 30fpsが無難です。

1080p 60fps

【PS5 Apex Legends】プラチナランク行きますよー!初見歓迎!

1080p 30fps

【PS5 Apex Legends】プラチナランク行きますよー!初見歓迎!

コメント

タイトルとURLをコピーしました