【メイプルストーリーM】リリース初日プレイ レビューなど

メイプルストーリーM

メイプルストーリーM ついにリリースされましたね!

自分はNEXON世代と行っても過言ではない世代なので、待ちに待った!という感じです(笑)

 

メイプルストーリーMについては、ブログ形式で更新していくのと、その他紹介したいことがあればトピックとして記事にしていければと思っています!

今回は第一回、初日のプレイ感想記事としてまとめていきたいと思います!

 

オートクエストが便利すぎる!

一番の感想はこれです!

メイプルストーリーMでは、クエストをオートで進めてくれます。

 

会話するNPCの元への移動もオート、そこで出されたアイテム集めや、狩りの課題もオートなので、自分は眺めておくだけでクエストが進みます。

さらに移動中はダメージをうけないので、体力の心配もいりません。

 

NPCとの会話だけは自分で進める必要がありますが、ほんっとに便利すぎる。

 

 

レベル上げが超簡単

先ほどお伝えしたように、クエストを自動で進めてくれるので、レベル上げがめちゃくちゃ簡単です。

画面を眺めてるだけであっという間にレベルが上がっていきます。

 

なんと、1日テキトーにプレイしただけで50Lvまで来てしまいました(笑)

 

昔みたいに、狩場を経て、カニクエ、モンクエ、サクチケでも買うか。みたいなことにならなそうです(笑)

 

クエスト報酬でポーションたくさん

自動で進めてくれるクエストの報酬は、経験値のみではなく、ポーションやメル(お金)もたくさんもらえます。

効率的な狩りや、オートでの狩りにはポーションが必須なのでこれもすごい助かります。

 

一日二時間無料で自動狩をしてくれる

クエストのみならず、自動で銭湯も行ってくれる「自動戦闘」という機能もあります。

20Lvになると解放され、1日2時間分を無料でチャージすることができます。

 

この機能を使えば、仕事中にレベルを上げておく、なーんてこともできてしまいますね。

便利すぎる。。

 

操作感がPCと違う

これがだいぶ違いました。と言っても自分がプレイしていたのは10年前とかなので、今はこれが普通なのかも知れませんが。

 

何が違うかと言うと、「慣性が乗らない」です。

右に走っていて、逆方向に切り替えた際はキビっと移動を切り替えてくれます。

 

ジャンプも、直前に入力していた移動の方向に向かってジャンプし、途中で方向転換はできません。

一定の距離飛びます。

 

 

相手の攻撃を食らっても後ろに飛ばない

これは便利っちゃ便利ですね(笑)

戦闘中に攻撃を食らってかなーり下に落とされ、そこに強い敵がうじゃうじゃいる。死ぬ

みたいなことはおこらないですね!

 

多分どの職業でも、大きな差はない

これは未検証なのでふわっとした情報ですが、

狩り中にであう他プレイヤーのレベル、職業など観ながら火力差をみていましたが、そこまで大きな差はないです。

また、オートクエストが便利すぎるのとポーションもたくさんもらえるので困ることはなさそうです。

 

た、だ、

ナイトロードだけ火力が異常に高い気がしました(笑)

その分脆いんでしょうけど。

 

 

まとめ

1日プレイした感想をざっとまとめてみました。

今の所はオートでガンガンクエストを進めているくらいですが、詰まることなくいけてます。

 

PC版ではお金にこまったり装備に困ったり、狩場に困ったりなどと色々難点がありましたが、そこらへんは全て解消されていますね。

 

それが楽しみだったのかも?と思い始めては来ていますが、もう少しプレイを続けてみます。

 

ソウルマスターでのプレイ日記を別記事で書きますので、そちらもご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました